経営

2/2ページ

SNSでの集客【Facebook編①】

最近はインスタの流行に押され気味のFacebookだが、まだまだ利用者は多く、学生よりも個人事業主やサラリーマンがよく使っている印象がある。 その特徴は何と言っても「実名登録」という事だ。 それまでSNSと言えば「匿名」というのが当たり前だったが、Facebookは「実名」だ。 「実名はちょっと、、」と警戒していた人が多くいたが、利用者が増えるにつれ「実名登録、本人写真」が当たり前になった。 &n […]

SNSでの集客【instagram編③】

引き続き、インスタ集客について。 ★自分からフォローする(ココ重要!) これはtwitterでも同じだが、人間心理として何かされたらお返ししたくなるのが人情だ。 「フォロワーが増えない‥‥」と言って何もしていない方は、まず自らフォローして行こう。 これは私の実体験の感覚だが、10人ぐらいにフォローすると2~3人はフォローを返してくれる。 なのでまずはフォローを増やして、フォロー返しを狙うのも作戦の […]

SNSでの集客【instagram編②】

今日と明日の記事で「集客のためのインスタ情報」をしっかりまとめてあるので、ガンバって読んで頂きたい!!(笑) インスタのキモといえば「#ハッシュタグ」だ。今や他のSNSでも標準装備になっている機能だ。 「#お弁当」「#アイドル」のような感じで、自分のアップした画像に関係のある言葉を使って作るのが一般的だが、当たり前すぎる単語は多くの人が使っているので、少し変化を加えてタグにするのが流行っているよう […]

SNSでの集客【instagram編①】

インスタグラム(以下インスタ)は写真投稿をメインとしたSNSで、芸人やタレントでもユーザーが多く、爆発的な人気である。 ブログのように長文を書いたり、画像を何枚も貼ったりするのではなく、少しの文章と写真を1枚というのが基本スタイル。 キャプションの文字数は2200文字まで書けるので、そこそこの長文記事でも大丈夫だが、あまり長文を書いている人は見かけない。 あくまで、写真をメインとしたSNSという位 […]

SNSでの集客【twitter編②】

普段、私がツイートする内容についてだが、基本的には「名言」や「格言」が多いように思う。 自分が得たスキルや経験をツイートしようと思うと、到底140文字には納まらない。 ブログのような長文記事を書くにはtwitterは向いていない。 なので自分が実生活の中で聞いたタメになる言葉や、世の中に広まっている定番の「名言」で気に入ったものをツイートしている。     例えば以前にも書いた […]

SNSでの集客【twitter編①】

SNSは色々あるが、まず今回は「twitter(ツイッター)」について。 ツイッターは140文字のミニブログのようなものだが、この140文字というのが絶妙だ。 なぜ140文字なのか真相は不明だが、ウワサでは「人が文字を読み始めて苦にならない文字数」というのを聞いた事がある。 つまらない記事だとしても140文字ぐらいは読んでしまうという事だろうか。   ツイッターの一番の魅力は「拡散力」と言える。 […]

SNSでの集客は鉄板だ!

当ブログを開始して1ヶ月が経った。ブロガーとしては、まだまだルーキーである。 以前、サラリーマン時代には「上司を上手くかわす方法」とか「インパクトあり過ぎの名刺交換」のようなテクニック的な内容のブログをずっとやっていた。 起業する時にそのブログは閉鎖したのだが、その頃からの読者の方が引き続き読んで頂いている。 まだ1ヶ月しかやっていない割りにそこそこメッセージを頂いたりして嬉しい限りである。 昨日 […]

批判されること

現在、情報発信ツールは「SNS」がスタンダードな手段になっている。 ひと昔前まで自分の持っている情報を拡散させるには、テレビ・ラジオ・新聞・雑誌などのメディアに取り上げられるか、口コミで広がるのを待つしかなかった。 メディアに取り上げられるかどうかは運もあるしお金もかかる。口コミなんて広がるのに数年かかる事も当たり前だ。 しかし現在はスマホさえあれば、いつでもどこでもあっと言う間に情報拡散が可能に […]

カリスマ講師の話(後編)

Facebookの友達にこんなスゴイ人がいるとか、私のツイートのいいね数がハンパないとか、そういう話ばかり。だからみんなもSNSを頑張ろう!という内容でセミナーは終わった。 最後に今日のセミナーの内容をもっと詳しく知りたい人は、本日即決でコンテンツを販売させて頂きますと言いだした。金額が30万円。 「さ!今日のセミナー内容をもっと深く勉強して成功しようよ!」 といって会場全員にそのコンテンツの契約 […]

カリスマ講師の話(前編)

「みっなさん!私のビジネスセミナーへようこっそ!」 その講師はテンション高めに講義をスタートした。 サラリーマン時代、少し独立に興味が出始めた頃にお試しで行ってみたビジネスセミナーでの事だった。ちなみにそのセミナーは無料だった。 「今日は皆さんに非常に有意義な情報をお届けしたいと、思いマッス!」 話し方に癖があるな。。となりの女性は早くも苦笑。 本当に成功していて笑いが止まらないからのテンションか […]