プロ用とは「堅牢」であること。
「プロ用」とはどういうものか? 世の中の様々な道具には「プロ用」と呼ばれるものがあります。業務用という意味ですが、一般用と何が違うのか?値段もプロ用は高額です。高機能であるのは当然で、一般用と最も差があるのは「堅牢性」だと思います。堅牢は「けんろう」と読み、要するにとても頑丈だという意味です。プロ用の一番の特徴は頑丈であるという事これに尽きると思います。 高機能なのは当 […]
映像編集やカメラ、音響やコンピューターなどについて書いてるブログです。
「プロ用」とはどういうものか? 世の中の様々な道具には「プロ用」と呼ばれるものがあります。業務用という意味ですが、一般用と何が違うのか?値段もプロ用は高額です。高機能であるのは当然で、一般用と最も差があるのは「堅牢性」だと思います。堅牢は「けんろう」と読み、要するにとても頑丈だという意味です。プロ用の一番の特徴は頑丈であるという事これに尽きると思います。 高機能なのは当 […]
ドラマーの代わりをするマシン 25年ぐらい前、音楽制作に没頭してました。スタジオに入るとお金がかかるので、必要な機材を買って、家で録音してました。いわゆる「宅録」です。録音は多重録音ができるレコーダーを使います。ベースを弾いて、ギターを弾いて、ピアノを弾いて、ボーカルを入れて、バンドのメンバーが順番に録音していきます。それらの音量を調整して、作曲をしていました。 ですが […]
音楽制作に夢中だった20歳の頃。デジタルMTRという専用機で録音をしていました。ちなみにMTRとはマルチトラックレコーダーの略です。多重録音ができる機器のことです。今ではノートパソコンに性能を追い抜かれてしまいましたが、当時は「このマシンで多重録音ができる!」と興奮したものでした。 AKAI DPS12 「AKAI DPS12」という機種を使っていました。発売当時15万円ぐらい出 […]
マイクの世界的標準 [ダイナミックマイク] 頑丈で電源不要。 比較的値段が安い。 繊細な収音が苦手。 [コンデンサマイク] 精密で電源が必要。 比較的値段が高い。 繊細な収音が得意。 マイクは特殊な種類(リボン、クリスタルなど)を除くと大きく2種類に分けられ、それぞれメリットとデメリットがあり、状況により使い分けます。そんなマイクですが、ダイナミックマイクの世界標準はS […]
よくバラエティ番組等で、タレントが胸の所につけている「ピンマイク」動画で音声を録る時は、私も使っています。ビデオカメラにもマイクは内蔵されてますが、音質はイマイチ。そう感じた経験がある人はピンマイクがおすすめです。 ピンマイクはマイク部分と送信機が一体のもの。この送信機についているアンテナから音声をカメラへ飛ばします。カメラから離れても声の音量が一定に録れます。また周囲が騒がしい場所 […]
人生の方向が決まった日 中学生だった私は大晦日のある日、家の大掃除をしていた。すると音楽好きの親に買ってもらった電子キーボードが出てきた。小学校に入ってすぐに音楽が好きになるようにと親が買い与えたものなのだが、小学生の頃はプラモデルやラジコンに夢中でキーボードなんて見向きもしなかった。 長らく押入れの奥で眠っていたのだが、大掃除のタイミングで何年ぶりかに登場した。”大掃除 […]